2019年03月22日

イチロー選手引退

ついにこの日がやって来ました。
シアトルマリナーズのイチロー選手が
現役引退を発表しました。

日本で9年、メジャーで19年間活躍し続けて
きたイチロー選手。
これまで、数々の記録を残し、
素晴らしいプレーで魅了してくれました。

近年は、出場機会が少なくなり、
当然安打数も思うように伸びなくなってきていました。

もう、どこの球団も取らなくなってしまい、
このまま引退かと思ったところ、
古巣のマリナーズが手を上げてくれた時は、
本当に良かった、これでまだイチロー選手の
プレーが見れると思いました。

しかし、会長付特別補佐の契約を結び、
試合には出ない事となり、事実上の引退と
なりそうだった。

今年、マリナーズとメジャー契約を結んで、
開幕戦に出場することになり、復帰かと思った矢先に、
突然の引退報道で驚きました。

いつかは来る。
わかっていることだけど、現実となると
寂しい物です。

今後、どういう活動をして行くのかわかりませんが、
野球に関わり続けてくれることでしょう。

ここまで頑張って選手として頑張ってくれたことに、
敬意をもってお疲れさまと伝えたいです。
感動をありがとう。

イチロー選手は、伝説となって生き続けることでしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
ラベル:イチロー
posted by ツボ at 12:25| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月29日

大坂なおみ選手 全豪優勝、そしてランキング1位

大坂なおみ選手が、全豪オープンテニスで優勝しました。
そして、世界ランキングも1位になりました。

オメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'

結構、厳しい試合でした。
第1セットは、お互いサービスキープで、
6-6となりタイブレークに突入。
ここでもポイントの取合になると苦しいと
思っていたら、前半にブレイクしてリード。
これで流れをつかんで7-6でセットを取りました。

第2セットは、大坂選手リードで、
良い感じになってきました。
対戦相手のクヴィトワ選手がペースを崩して
5-3から3ポイントのマッチポイント。
誰もが、ここで決めて優勝するだろうと思ったのが、
クヴィトワ選手の粘りで、なんと逆転5-7で
セットを落としてしまった。

今度は、大坂選手が崩れてしまい、
流れは完全にクヴィトワ選手のペースト
なってしまっていた。

ここで、大坂選手はトイレット・ブレークを
取って、気持ちの切り替えを図った。

見事に切り替えて戻ってきた大坂選手は、
自分の感情を消して、試合に集中していた。
最初にブレークすると、一気に大坂選手の
ペースに変わっていた。
5-4で迎えたマッチポイント。
今度は、もう迷いは無く、冷静にサーブを決めて
優勝した。

この大会で、大坂選手は、メンタル面で大きく
成長した。
何回も、気持ちが切れそうになり、
イライラしてしまいそうなのを、必死に抑えて、
気持ちのコントロールをしていました。

勝った方がランキング1位となる、文字通りの
頂上決戦を制し、見事に日本人初の
世界ランキング1位に上り詰めた。

僕が、テニスをやっていた時代には、
到底考えることすら出来なかった。
伊達選手、松岡選手が世界の扉を開け始め、
錦織選手が可能性を見せてくれた。
そこにいきなり大坂選手が飛び込んで、
一気に達成してしまった。

大坂選手が、デビューしたころに、
日本人の女子には珍しいハードヒッターで、
これは将来面白くなるかもと思っていたのが
ついこの間のように思える。
それ程、大坂選手の成長は早く。
予想を遥かに超えていた。

この後、全仏、ウインブルドンと
グランドスラム大会は控えているが、
そこでも活躍してくれると思う。

今後も楽しみだが、まずは全豪オープン優勝
おめでとうございます。
そして、更に、世界ランキング1位
おめでとうございます。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 18:05| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

1万人の第九2018 本番

1万人の第九の本番が終了して数日経ちました。
終わってみれば、あっという間で、日常へと
戻っています。

本番の当日は、1万人の第九にしては、
異例ともいえる良く晴れた、暖かい日でした。

朝集合して、席詰めの作業をします。
今年は、結構スムーズに案内されていて、
早めに終わったように思いました。

休憩を取ってから通しで行うゲネプロ。
やはり、前日の総合リハーサルに比べて、
合唱も合って来ているのを感じました。

再び休憩を挟んで、いざ本番です。
第一部は、バーンスタイン生誕100年と云う事で、
バーンスタイン特集でした。

バリトン歌手のベンヤミン・アップルさん登場。
4曲続けて歌った後は、ソリスト達も交えての
ウエストサイドストーリーからの曲を披露。
ソリストが5人もいると凄いですね。
ミュージカルというよりリサイタルです。

そして、第二部は、いよいよ第九です。
今年は、朗読をフリーアナウンサーの
有働由美子さんが担当しました。
ところが有働さん、緊張していたのか、
台本は見えにくかったのか、本番でちょっと
ミスってしまいました。

第九の演奏が始まりました。
今年は、ステージも見たいと思って、
テノール1で申し込んだので、スタンド席になっていて、
ポジション的には良くないですが、ステージは見えました。
少し、お客さんの気分を味わいながら聞くのは、
これまでと違った感じで、ゆったりし過ぎて、
一瞬聞き入ってしまったりしました。

第四楽章に入り、スタンバイをして待ちます。
ファンファーレで立ち上がって、合唱スタート。
今年は、男性の数が少し増えたように思います。
そのせいか、女性に言わせると、男性の声が
大きく聞こえていたようです。
今回のポジションでは、他のパートも良く聞こえてきます。
多少のタイムラグは有るものの、本番はずれが
少なくなっていて、みんなが集中していることが
伺えます。

リハーサルでも褒めてもらったフーガは、面白いように、
各パートの動きがわかりました。
これまで少し抑えてきた声を出して、しっかりと
歌いきることが出来ました。

今年の第九も、上手くいったようでした。
佐渡さんの喜ぶ顔を見ると、手ごたえがあったんだなと
思いました。

予定よりも20分ほど押しての終演です。
僕は、打ち上げの会場準備があるので
急いで出て行きました。
何とか準備も間に合って、打ち上げの方も
無事に終わることが出来ました。

これで、今年も大きな行事は無事に終了しました。

今年の番組放送予定は、いつもの12月23日ではなく、
12月29日に変わっているようです。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 18:52| Comment(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月21日

1万人の第九2018 レッスン6/6回目

最後のレッスンが終わりました。
最終回は、発表会がありました。

まずは、最初から通しで最後のチェック。
もう、ここまで来ると、細かいところの修正です。

一番先生が気になっているのは、発音の問題。
「ヴェールデン」が「ベールデン」になっているところ。
「ベ」に聞こえるから「ヴェ」と発音するようにと。

ドイツ語の発音は、日本人には難しいです。
口の形と、発音が日本語とは違うために、
どうしてもカタカナで言ってしまうことが多い。
そこを注意して発音する事で、より一層良い音になる。
わかっていても難しいものです。

後半は、前側と後ろ側に分かれて、それぞれの
発表会を行いました。

普段のレッスンでは、やはり自分のパートが
中心となって、全体が聞こえるんですが。
改めて客席側で聞いてみると、各パートが
非常によく聞こえます。
それぞれのパートの音が、はっきりとわかります。

先生の狙いもこれ。
お客さんの立場で、自分たちの歌を聞いてみて、
気付くことがある。

今回は、僕は佐渡練には行けないので、
あとは前日の総合リハーサルと、当日行われる
ゲネプロを残すのみ。
まだ十分とは言えないけれど、やる事はやった。

良い本番を迎えれるように頑張ります。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
ラベル:1万人の第九
posted by ツボ at 10:23| Comment(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月15日

ラリー・カールトン at Billboard Live

昨日は、久しぶりにビルボードライブに行きました。
ずっと行きたくて、待ちに待ったラリー・カールトンのライブ。
以前は、ボブ・ジェームスのグループ「フォープレイ」の時に
行ったことはありますが、単独でのライブは初めて。

今回は、1st ステージが、クルセイダース時代の曲。
2nd ステージが、スティーリー・ダンとセルフタイトルの
アルバムからということで、2nd ステージに行きました。
本当なら両方聴きたかったけど、やっぱり先立つものがねぇ(笑)

ラリーは、活動を始めてから50年になる。
年齢的にも70歳という大御所。
でも、プレイはまだまだ元気でした。
まさに円熟味を増した演奏でした。
楽しそうに演奏していました。

基本的には、自身の曲が中心で、時々「スティーリー・ダン」
と言って、スティーリー・ダン時代の曲を交えるという感じ。

アンコールは、もちろんこの曲。
「ミスター335」と呼ばれているラリーの代表曲
「ROOM 335」で締めてくれました。

ギターは、愛用のギブソン335だけです。

ベースに、息子さんが加わったバンド編成。

ゆったりと音楽に浸った一夜でした。

DSC_5264.JPG


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 18:30| Comment(0) | 音楽は楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

1万人の第九2018 レッスン5/6回目

5回目のレッスンで、座席券をもらいました。
今年は、いつものテノール2ではなく、テノール1に
戻ってみました。
と言うのも、テノール2の方が、座席は中央寄りに
なるのですが、真後ろから見るので、ステージの雰囲気が
見えないんですね。
最近のステージは、テノール1がかなり横に行っているから
オーケストラの横か客席寄りになっているので、
今年はステージをお客さん目線で見てみようと思ったのです。
結果は、アリーナではなくスタンドでした。
でも、上からよく見えそうなので、良かったかな。

さて、レッスンの方は、最終のチェックです。
先生の気になっているところを、通す感じで微調整。
一通り終わったら、最後はシャッフルです。

各パートをごちゃまぜにして、それぞれの声を聴きながら
歌うという練習法。
これは、清原先生の得意なレッスンですが、
有元先生もしています。

次回が最後。
最後は、半分づつに分かれての発表会。
自分たちの歌が、どんな風に聞こえているかを
聞いてみる練習です。

さて、打ち上げの参加者受付をしましたが、
今回の人は大人しい。
打上げに行きたいという熱があまりなさそうです。
今のところ、結構苦戦しています。
次回で、なんとか人数を揃えたいと思っていますが、
これは僕の力では何とも出来ないので、待つだけになります。

しかし、準備は着々と進めていますよ。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 19:16| Comment(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月18日

1万人の第九2018 3&4/6回目

今年は、ちゃんと記事が書けていなくて、
3回目と4回目をまとめて書きます。

3回目は、予告があったようにフーガの練習。
ここでは、毎回恒例となっている有元先生による
フーガの構成を解説。

どこで、どのパートが主役となっているのかとか、
ここではこのパートが対になってやっているんだとか。
とにかく解説が面白い。

クラス写真の撮影もありました。

4回目は、後半のパートを練習。
休憩をはさんで、今度は前半部分のおさらい。
前回、フーガをやっているから、今回はそれ以外の
所をやった感じです。

そして、あと2回。
最後は、全体を通しての練習と、シャッフル練習と
発表会がある予定。

暑かった時期から、肌寒くなってきて、
だんだん本番が近づいて来たことを実感します。

4回目の休憩時間では、本番後の打上げの受付を
開始しました。
まだ、ゆっくりとしたスタートで、定員からは
ほど遠い数でした。
最終回までには、なんとか多くの人に参加してもらえるように
頑張ってみます。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 15:51| Comment(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月17日

安室奈美恵さん引退

昨日で、安室奈美恵さんが引退しましたね。
実に惜しいけど、彼女の気持ちを尊重して、
ここは静かに見送りましょう。
今後の活動はまだわかりませんが、歌の世界には
戻ってこないのでしょう。

前から、アーチストとして一度は見たいライブでしたが、
若い女の子が一杯の会場に、おじさんが入るのはどうかと
思って、躊躇していましたが、やっぱり見たいという気持ちが
強くなって、次のライブはチケットとってみようと
思っていた時に、突然発表された引退宣言。

あ〜〜〜、これでチケット争奪戦になるから
かなり厳しくなるだろうと思いました。

結果は、やはり申し込んだチケットすべて落選。
はるばる遠征までは出来ないので、大坂限定だったから、
なおのことだったでしょうね。

若くしてブレイクし、その後、結婚や出産、離婚、
母親の事故死など、いろいろなことがありました。
シングルマザーとして、頑張っていました。
でも、俗に言うシングルマザーといった感じは
微塵も見せない、スター安室奈美恵で貫き通しました。

一昨日の沖縄での最後のライブ。
会場に入れないファンも多数集まる中、最後まで笑顔で
歌い切りました。

昨日行われた花火大会には、お忍びで浴衣姿で
ファンたちと一緒に、最後のイベントを見たようです。

山口百恵さんが、結婚を機に、絶頂期に引退した時を
思い出します。
あまりにもきっぱりとした引退に、清々しささえ感じます。

引退後は、沖縄でゆっくりと暮らすのか、東京に残るのか
わかりませんし、まったく別の場所で生活するかもしれません。

顔は、見ればわかってしまうほど、みんなが知っていますが、
そっと彼女の時間を見守っていって欲しいと思います。

安室ちゃん、ここまでご苦労様でした。
そして、ありがとう。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ

ラベル:安室奈美恵
posted by ツボ at 17:53| Comment(0) | 音楽は楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月14日

1万人の第九2018 レッスン2/6回目

今年も「1万人の第九」に参加しています。
バタバタとしている間に、2回目のレッスンを終わりました。

今年も、木村先生かと思っていたら、
今年は他の仕事の関係で、クラスを担当していないらしく、
久しぶりの有元先生のクラスになりました。

レッスンは、1回目で初めからテーマの「M」の
パートを歌いました。

久しぶりの合唱なので、やはりまだ声は出ませんでした。

2回目は、その後の「ザイト ウム シュルンケン」から
フーガを飛ばして、終盤の「ダイネ ツァーベル」までを
歌いました。

有元先生らしく、お笑いを交えたレッスンで、木村先生とは
違った新鮮さがありました。
と言っても、その前は有元先生で何年もやっていますが。

次回は、フーガをみっちりするようです。
有元先生独特の、フーガの解説を交えたものになるでしょう。

有元先生は、担当クラスが多いので、合同の打上げがあるだろうと
思って様子を聞いてみると、今のところ動きはなく、
打上げの予定は無いようでした。
ならばと、先生にこのクラス単独の打上げを企画しても良いかと
話を持ち出して、やっても良いと許可をもらいました。

今年は、久しぶりに参加者としていく予定だったのが、
企画側としてすることになりそうです。
また気持ちを奮い起こして頑張ります。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
ラベル:1万人の第九
posted by ツボ at 13:59| Comment(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月09日

大坂なおみ選手 全米オープンテニス初制覇

大坂なおみ選手が、全米オープンテニスを制覇しました。
おめでとうございます。

今大会は、勢いに乗っていて、
ひょっとしたらとは思っていましたが、
なんせ相手が元女王のセリーナ・ウイリアムズ選手。
ここまで、セリーヌ選手も絶好調で、
勢いを殺さずに行けるだろうか心配していましたが、
結果を見れば、いとも簡単に扉をこじ開けたようです。

この日も、大坂選手の勢いは衰えず、
サーブの調子も良く、エースも取れていた。

日本女子選手で、唯一、トップ選手たちと
ハードヒットで撃ち合える大坂選手。
ストローク戦でも、まったく引けを取らず、
スーパーショットも多数あった。

途中から、セリーヌ選手の方が冷静さを欠いて、
審判にクレームを言う程だった。

最後まで冷静にプレーした大坂選手が
セットカウント2-0のストレートで
セリーナ選手を破り、見事全米オープンテニス
初制覇を成し遂げた。

これによって、大坂選手のランキングも
一気に7位に浮上したようです。

大坂選手、本当におめでとうございます。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村 ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ


posted by ツボ at 18:30| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ