赤字額は平均で年間1億5700万円、合計で80億円に上る。
一番赤字額が大きかったのは、JALの路線が撤退する広島西飛行場で
6億100万円だと言うから、その額の大きさに驚く。
民間の会社では、とても考えられない金額だ。
地元議員が、収支も関係なく押し込んで作らせた結果がこういうことだ。
みんな近くに欲しいのはわかっているが、バス停じゃないんだから、
作れば良いと言うものではない。
だいたいこの手のシュミレーションは、初めから結果有りきで、
数字をいじってデーターを作ることが多い。
周囲の絡みは関係なく、都合の良いように改ざんする。
それによって他方が減ることなどお構いない。
これの繰り返しをしているうちに、驚くくらいに沢山の空港を作り、
全体で経営を圧迫して言っているのだ。
一方で、黒字となっているのは僅かに4空港のみ。
神戸、富山、石垣、旭川だ。
ここでビックリしたのが、神戸空港が黒字だったと言うことだ。
その他の空港は、他の交通手段が発達していないから飛行機を
使うことが多いような場所に思えるのだが、交通の発達している
神戸が黒字とは、さすが「株式会社 神戸」と言われるだけある。
何が良いのかわからないが、経営が上手いと言うことが立証された。
ここで発表されたのは地方空港だけなので、国が管理する空港や
第3セクターが管理する空港などは入っていない。
つまり赤字の関空も入っていない。
これらの空港を加えると、日本全体の空港の赤字額は相当なものに
なると言うことは容易に想像できる。
本当に必要なところは、国が援助する形で必要だろうが、
そうでない数を増やすだけの空港は、根本的に考え直さなければ
いけないだろう。
ひょっとすると、不必要な空港を利用することで「普天間問題」の
解決方法が見つかるかもしれない。
米軍となれば話は別だろうが、沖縄が苦しんでいる中で、
日本全体で考えた時に分け合える部分が潜んでいるかもしれない。
空港だけの土地では足りないことはわかっているが、幅広く考える
ことで何かが生まれてくることもあるだろうから。
←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ