2011年08月30日

室伏選手、世界陸上で金メダル

韓国のテグで行われている世界陸上で、室伏広治選手が
金メダルを獲得しました。
世界陸上では初めてとなり、喜びの感情を一杯に表して、
ウイニングランまで見せた。

2004年のアテネオリンピックでも金メダルは獲得して
いますが、この時は後で1位の選手がドーピングで
引っかかったために繰上げで金メダルを獲得したもので、
表彰台で金メダルを受けるのは今回が初めてとなります。

現在、年齢も36歳となっている室伏選手は、アテネ以来
あまり良い成績を残せずにいましたが、ある理学療法士と
出会ってから、トレーニングの方法を独自に研究し、
筋肉と内面を作り上げてきました。
筋肉は鍛え上げるところまで鍛えているので、これ以上は
望めないと考え、体幹を鍛えることで、プラスアルファーの
力を引き出そうとしたようです。
ヨーガを取り入れている選手もいるように、これまでの
筋肉トレーニングだけでは超えれないところまできているのです。
この話は、また機会があれば話すことにします。

体力的にもきつくなるので、予選は一発で通過することを
考えて望んだようです。
考えていたように予選の一投目で、今季自己最高の78メートル56を
マークし、作戦通りに決勝進出を決めた。
考えていてもなかなか出来る事ではないが、これをやって
のけるのが室伏選手です。

決勝でも、6投すべてで今期の自己最高を超えており、
3投目で最高の81メートル24を投げた。
4投が80メートル越えと、安定感もあった。
他の選手が80メートルを越えることに苦しんでいる中で、
唯一人別次元にいるかのようだった。

最後の6投目でハンガリーのボルシュ選手が81メートル18と
肉薄したが、室伏選手には及ばなかった。
室伏選手は、6投目で同じ81メートル24を投げて、優勝を
なぞったような感じだった。

以前に比べ、感情を表に出さなくなった様子だったが、
優勝が決まったときには、さすがに嬉しさを抑えきれずに、
満面の笑みで日の丸を持ちながら場内を一周して歩いた。

来年のロンドンオリンピックに向けて、これからまた調整を
初めて行き、一年後にピークを合わせると宣言している。
まだまだ進化して行きそうな室伏選手が楽しみです。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月29日

一万人の第九2011 レッスン1回目

書くのが遅くなりましたが、先週一万人の第九のレッスンが始まりました。
初めての会場で、どんな感じかわからないし、時間も今までよりも
遅くスタートとあって、初めてづくしでした。
中に入ってみると思ったよりも小さいホールで、男性は一杯一杯。
テノールとバスがそれぞれ60〜70席くらい。
ギリギリに着いたので、一瞬席が無い!って思いました。
空いている席を探して、とりあえず楽譜を出したりして準備を
していると、指導の先生が入ってきました。
予想通りに有本先生でした。
ピアノの先生は、初めての男の先生でした。

普通のホールなので、階段状になった席です。
みんな見えるのは良いけど、前の方の席からは見上げる感じで
歌わなければいけないので、ちょっとしんどいかも。
立って歌うときにはちょうどなのですが、ほとんど座って練習するので、
楽譜と顔の角度などを考えなからやらないといけないです。

経験者クラスなので、早速最初からスタートします。
先生も、心得たもので、練習してきていないでしょうと図星。
みんな1回目はもごもごと自信無さげ。
2回目からは、思い出してきて歌えるようになる。
不真面目な生徒が多いようでした(笑)

最初から歌いだして、男声コーラスのマーチは飛ばして、
テーマの「M」のところまで一気に練習しました。
回数が6回しかないので、とりあえず全体を歌ってから
細かいチェックに入るのでしょう。

知っている人はいないかと思ったら、久しぶりの人や
前回一緒だった人がいて、懐かしい顔を見て嬉しくなりました。

僕は、有本先生を予想して選んだのですが、ある人は有本先生と
ピアノの先生の組合せまで予想して選んだらしいです。
「大阪○」と言うことで、大体想像がつくらしいです。
そこまでデーターを取っているとは、恐れ入りました。

知っている人がいると、なんとなくレッスンも励みが出てきて
楽しくできるものです。
人数が少ない分、顔馴染みも出来てくるかも知れません。
考えてみればあと5回しかないので、まじめに練習しなければ
本番で思い切り歌えないようになる。
そろそろ「第九」モードに切り替えなければいけないかも。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 1万人の第九 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

ブラックホールが恒星を飲込む瞬間を観測

国際宇宙ステーションにある日本観測棟「きぼう」と
アメリカの衛星がブラックホールが恒星を飲込む瞬間を
捉えることに成功したとイギリスの科学誌ネイチャーに
論文を発表した。

このブラックホールは、地球から39億光年離れたところにあり、
今年3月28日に「きぼう」のX線観測装置とアメリカの衛星
「スウィフト」が、X線を出していなかったところから
突然強いX線が10分ほど放出されたことを同時に観測したそうです。

観測結果を分析すると、星が巨大ブラックホールに
破壊されながら飲込まれる際に、ブラックホールの周囲に渦ができ、
垂直方向に強いジェット(ガス噴流)が出ていることがわかった。
この強いX線を出すジェットが地球の方向を向いていた為に
検出できたそうです。

そもそも、ブラックホールは聞いたことはあるけど、
本当にあるものなのかもわかりませんでした。
その飲込んだ星は一体どこに良くのでしょうか?
消えてしまうと考えるのが妥当かもしれませんが、
それではその屑のような物がどうなるのかわからない。

蒸発するとか?

39億光年というのも理解できません。
光の速さで39億年かかると言うことですよね。
光は1秒間に地球の周りを7週半すると言われています。
それで39億年って、一体どんな距離なのか。

観測されたX線はいつのものなのでしょう。
X線の早さがよくわからないので、これも謎です。

星が飲込まれる時に、X線を出すということも知りませんでした。
科学者は、こういったことについても研究をして
想定しているのですね。
と言うか、これは科学者にとっては常識なのかも知れませんが。

最近、次々と宇宙の謎が解明されて来たりして、
仮定が証明されたり、目覚しいものがあります。
謎は謎のままの法が良い物もあり、解き明かすことで
いろいろなことがわかってくることもある。
一般人の僕は、そのニュースに驚かされたり、感動したり、
それだけでも十分なのです。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

ザックジャパン韓国に快勝

ワールドカップ予選前の親善試合は、宿敵韓国との一戦でした。
海外組みもたくさん帰ってきて、ベストメンバーに近い形で
今後を占う試合になります。

試合は、開始直後に日本がシュートを放つなど、終始日本ペースで
進んでいる感じでした。

前半35分に、怪我から復帰した香川が先制点。
後半に入り、8分に本田、10分に香川の2点目となるシュートで
韓国に3-0と大きくリードした。
その後も惜しいシュートがあったが、得点を重ねることは出来なかった。

韓国も、チャンスは作ったが、日本のディフェンスを崩すことは
出来ずに、ゲームは日本の快勝となった。

この日の日本は、思うようにパスが通り、ボールを圧倒的に
支配していた気がする。
韓国が、韓国ではないと思えるくらいに押さえ込んでいた。

韓国から3点取ったのがなんと37年ぶりとなるそうで、
得点の少ないサッカーで、相手が韓国となると3点取ることが
以下に難しいことかを物語っている。

それ以上に驚いたのが、ホームゲームで韓国に勝利するのが
13年ぶりだということだ。
韓国にはなかなか勝てないのは知っているが、ホームゲームでは
もう少し勝っていたと思っていたのに、13年も勝っていなかった
とは想像もしていなかった。

なでしこジャパンのワールドカップ優勝に刺激された
わけではないだろうが、もうすぐ始まるワールドカップ予選に
向けて良い流れとなっただろう。

そのときの選手と監督の相性もあるだろうが、ザッケローニ監督に
変わってからの日本は、何か以前と変わったような気がする。
この流れのまま、予選を勝ち抜いて、ワールドカップに出場
出来ることを望んでいます。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ