2015年08月19日

浦ちゃんの歌が良すぎる

auのCMで流れている浦島太郎に扮する
桐谷健太さんの歌う歌が良すぎますよね。
桐谷さんの雰囲気と、演じている「浦ちゃん」の
恋心にピッタリ馴染んでいます。

これは絶対に誰かがちゃんと作っているんだろうと
思って検索してみると、みんな気になっている様で
一杯出ていました。
歌を作ったのは、BEGINさんでした。
やっぱりなぁ〜〜〜と言う感じですが、
さすがというものです。

きちんと歌として出来上がっていて、
タイトルは『海の声』

桐谷さんは、三線が弾けるようで、
あの演奏は本物のようです。
レコーディングでは、しっかりと練習をしてきた
桐谷さんの1テイクが終わると、スタッフから
賞賛の拍手が起きたようです。

ひょっとしたらCDかもあるかも(笑)

ミニドラマのように展開しているCMの中では、
ちょっとふざけたお調子者のようになっている浦ちゃん。
その乙ちゃん(乙姫)に対する想いが、切ない程に
わかるものですね。
見ているこっちも、思わず応援したくなりますよね。
きりっとしてみんなを手玉にとっている様な
竜宮城のオーナー?みたいな役回りの乙ちゃんを
演じる菜々緒さんも、ピッタリのキャスティング。
恋の行方はどうなるんでしょうか(笑)

最後に『海の声』の歌詞を紹介します。

『海の声』
海の声篇
曲名:海の声
作詞:篠原誠
作曲:BEGIN
編曲:山下宏明


空の声が 聞きたくて
風の声に 耳すませ
海の声が 知りたくて
君の声を 探してる

会えない そう思うほどに
会いたい が大きくなってゆく
川のつぶやき 山のささやき
君の声のように 感じるんだ

目を閉じれば 聞こえてくる
君のコロコロした 笑い声
声に出せば 届きそうで 今日も 歌ってる
海の声にのせて

空の声が 聞きたくて
風の声に 耳すませ
海の声が 知りたくて
君の声を 探してる

たとえ僕が おじいさんになっても ここで 歌ってる
君だけを想って

海の声よ 風の声よ
空の声よ 太陽の声よ
川の声よ 山の声よ
僕の声を 乗せてゆけ



にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 17:47| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月11日

川内原発が再稼動した!

震災から次々と稼動を停止して、新基準の下
原発はゼロとなっていた。
それがついに川内原発の再稼動が行われ
原発が再び動き出してしまった。

川内原発は、新基準をいち早くクリアしたとして、
他の原発に先んじて審査を集中する「優先原発」に選ばれていた。
それが本当なのかどうかは別にして。。。。。

住民に対しての説明や理解も十分だったのか。
専門家の中には、やはり危険視している人もいる。
どこまでやったら安全なのかと言う議論もあるだろうが、
あの震災の結果を見てきた国民にとっては、より安全なものが
望まれるのは当たり前。

それと別の角度から見てみると、震災以来節電や省エネが
大きく進んでおり、国民の意識も変わってきている。
公共施設などの節電にも慣れ、今では特に不便さは
感じなくなってきている。
各家庭においても、省エネ家電の普及や節電意識によって、
以前よりも電力を使わなくなってきている。

実際、問題視されていたこの何年間か、大規模な
電力規制なども行わないで済んでいるという事実。
これを一体どう考えているのだろうか。

原発以外の発電に対してコストがかかるとして
電力の値上げにも、不満はありながらも払ってきている。
普通の民間会社なら、値上げすれば売れなくなるなどして
経営を圧迫することも有る。
しかし、電気となると意思だけで買わないと言うわけには
いかず、節電と言う形しか取れない。
それでも、使った分だけのお金は払わなければいけない。

原油高と言って値上げしておきながら、今は原油価格は
下がっているが、特に値下げと言う話はあまり聞こえてこない。

こういった状況で、どうして危険な原発の再稼動が
必要だと言えるのだろうか?

このまま原発ゼロの状態が続くと、本当に二度と原発は
動かせなくなる、勿論新しい原発を作ることなど出来なくなる。
それをなんとしてでも回避したいと言う思惑がはっきり見える。

お役所の好きな「前例が無いから。。。。」を
逆手にとって「前例が有るから。。。。」と言いたいのだろう。
これで後に控えている原発の再稼動がしやすくなると
考えているのだろう。

世界的に言っても、先進国では原発を無くす方向に進んできている。
その流れに逆行している。
古くなった原発の廃炉についても、実際どうやって行うのか、
どれくらいの年月がかかり、費用もどれくらいかかるのか等、
問題は山積みだというのに。
核廃棄物の処理に至っては、目の前の問題として有るのだが、
一向に解決の道が無い。

原発に変わるものとして、いろいろな選択肢も有る。
太陽光発電も買取を控えるなど矛盾した動きもある。
新しい資源の開発も進んできている。
今出来ているんだから、このままの状態で次の一手を
考える絶好の機会だと思うのだが、どうしてそう考えないのだろうか。

再稼動させたいのなら、もっと慎重に検討し、国民が納得できる
くらいに時間をかけて説明をし、さまざまな安全措置を
取ってからで良いのではないのか。
今だけ良ければ言いと言うのではなく、未来に向けて、
そして世界に、地球全体の問題として考える必要が
あるのではないだろうか。


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 12:06| Comment(0) | 怒るで〜ぇ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月10日

ジル・デコ ライブinビルボードライブ

またしても招待で、ビルボードライブに行って来ました。
ほんと申し訳ないくらいに連続して当たっています。

今回のライブは、ジル・デコです。
僕は、ずっとジル・デコだと思っていたのですが、
これは通称で、正式にはジル・デコイ・アソシエーションでした。

ジル・デコ
ジャジーなグルーブ感のあるグループです。

ヴォーカルの歌の上手さが光っていましたね。
それに終始笑顔で楽しそう。
バックメンバーの演奏も素晴らしい。
単なるヴォーカルグループではなく、
しっかりと音楽を伝えるグループでした。
バックメンバーは、ジャズも演奏できるくらいの
人達ばかりで、アドリブパートもしっかりとしていました。

新曲として披露された曲は、最近一緒にやっている
作曲家によるものだそうで、組曲のような形式になって
いて、途中でリズムやテンポが変化していきました。
なかなか面白い曲だと思います。
こういう曲が、チャートに上がってくるような音楽界だと
面白くなってくるんだけどな。

終わり頃には、これぞジル・デコという「光の子どもたち」
あっ、これこれ
って感じでノリノリ

とにかくヴォーカルのチヒロさんが一番楽しんでいた(笑)
それがこっちにも伝わってきて楽しかった。
素敵な夜をありがとう。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 15:30| Comment(0) | 音楽は楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月06日

パトカーから自転車スマホを

ぼんやりと交差点辺りを眺めていたら、
パトカーが急に止まって警察官が急いで降りて来た。
何かあったのかなと思って見ていると、
歩道の方に上がって自転車を止めた。

自転車に乗っていた人は、何かを前かごに入れて
止まった。
警察官は、何か言葉をかけると切符を切り出した。

これは自転車に乗りながらスマホを使っていたのだな
と思ったが、パトカーが取り締まるのは始めて見た。

自転車を取り締まっているのは、普通は交差点付近に
立っている警察官だ。

パトカーは、よく通り過ぎる時に、自転車の
二人乗りや横断歩道以外での道の横断などに対して
注意をするくらい。
そのまま通り過ぎて、取り締まり自体はしないことが
殆どだと思う。

パトカーをわざわざ止めて、自転車を取り締まることも
あるんだ。
本来は、警察官なのでそうなんだろうと思うが、
パトカーはもっと凶悪だったり危険なことにしか
動かないと思っていた。

まあ、それだけスマホをしている人が多いんだな。
歩きスマホなんかは、もうそこらじゅうに居るからね。
ほんとスマホを持っている人は、スマホに支配されているかの
ように、絶えずスマホをいじっている。
これって良い事だとは思えないんだけどね。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 12:43| Comment(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月03日

LOVE PSYCHEDELICO Premium Acoustic Live “TWO OF US” OSAKA

LOVE PSYCHEDELICOのPremium Acoustic Live
“TWO OF US” OSAKA に行って来ました。
アコースティックライブは、これまで東京だけでしか
行われていませんでした。
それが、ついに大阪で実現したのです。

ついこの前全国ツアーをやったばかりでしたが、
バンドのライブと違って、アコースティックライブは、
KUMIさんとNAOKIさんの二人だけするので、
全く違うものなんです。

昔は、アコースティックと言えばアコギでするイメージ。
今は、それはアンプラグドというのかな?
アコギだけではなくギターも使い、音はアンプから
出しています。

東京でやったのも見ましたが、本人達も言うように
大阪でのライブは、少しゆったりとした感じで、
雰囲気が違うものでした。

最初は、やはり大阪と言えども、オーディエンスも
緊張しているのか、手拍子もしないでじっくりと
聴いていました。

暫くしてから、ようやくアップテンポの曲になった
時から手拍子が起こり、お互いに緊張がほぐれた感じ。
お客さんとの掛け合いも起こるようになって来ました。

ほぐれて来ると、NAOKIさんのMCも滑らかになり、
普段のライブと比べてよく喋っていました。
楽屋での話は、本当に素の状態がわかるエピソード。
思わず突っ込みも入れました(笑)

KUMIさんも、いつもよりよく話をしていた気がします。

アコースティックライブの凄い所は、
これが二人だけでやっているのか?と言うくらいに、
十分にその曲の世界を作って行くことです。

オープニングの「Beautiful days」では、
NAOKIさんがマンドリンを弾き、KUMIさんが
ギターを弾いていました。
ところが「ドン、ドン」というベース音がする。
カホーンは無いのにどうして?
バックに音を流しているのかなと思うと、
NAOKIさんが足を踏みしめて音を出している。
よく見れば足元にマイクが向いているではないですか。
あっ、これで音を出していたんだ。

そんな風に、二人で出来る事を考えて、
曲の世界を作り出しているんだ。

ステージには、ずらりと楽器が並んでいる。
バンドライブの時にも、NAOKIさんは曲によって
殆ど毎回ギターを変える。
この二人のこだわりようは尋常じゃなく、
曲のイメージによって使うギターを変えて行く。

今回のアコースティックでもそうだ。
並んでいるものだけではない。
袖から次々に楽器が持って来られてチェンジする。
裏で次の曲で使う楽器のチューニングを整えて
準備をしているのだ。

二人だけとなるとKUMIさんも演奏者として
フルに楽器を弾かなければならない。
KUMIさんの演奏のテクニックもなかなか凄い。
扱う楽器はNAOKIさん以上で、ギター、マンドリンは
当たり前で、今回はベースまで登場した。
最後にはハーモニカも吹いていましたね。

NAOKIさんが「KUMIさんは、いろんな楽器を弾くね」と
感心して、「僕はギターだけなのに」と言うと、
「出来る事は何でもするよ。NAOKIさんは、ギタリストだから」
と返していた。

NAOKIさんは、ギターの他には、マンドリンと
ラップスチールギターも弾いていましたね。

服装は、KUMIさんが赤いブラウスに紺のロングスカート。
NAOKIさんは、いつものように黒ずくめのハット、ジャケット、
パンツのスタイル。
でも、中のTシャツは、いろいろと変えているんですよ(笑)

曲は、やはりアコースティックでするので、バンドの時のような
迫力と言うものではなく、全体的には静かに聴く感じ。
アップテンポになっても、お客さんの手拍子で盛り上げる
ことになるでしょうか。
この前のツアーの時にも、アコースティックのコーナーが
あって、その時にやった曲も今回はアレンジを変えて
新しいイメージにしていました。

NAOKIさんも、あっと言う間に時間が経ったと言う様に、
終わってみればアンコールも入れて2時間ちょっとの
ライブでしたが、あっという間に終わった感じがします。
それだけ充実した内容のライブでした。

二人だけのライブなら、バックメンバーのスケジュール
調整や、音合わせなどの必要も無く、結構手軽に出来そうだ。
これを期に、もう少し開催地を広げ、回数も増えて来る
のではないかと思わせるものでした。
二人も確かな手ごたえを感じていたんじゃないだろうか。

今後は、各地でのフェスに参加することになっている。
それが一段落した時に、次のプロジェクトが動き出すことを
期待しています。

新しいアルバムの制作にも取り掛かっているとかいないとか。
次の動きを楽しみに待っていよう。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 18:40| Comment(0) | 音楽は楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ