2008年12月05日

引渡し完了

今日は、去年から現場監理を行っていた特別養護老人ホームの
引渡しを行いました。
施主側のサブ監理人と言う立場で、引渡しの立会いをしました。

着工当時は、裏の水路の関係や、隣地との擁壁による地中障害で、
工事が思うように進まず、どうなる事かと思っていました。
当初の予定工期から、約1ヶ月遅れで進んでいて、結果的には
縮めることは出来ませんでしたが、もともとがかなり厳しい工期
だったので、良く頑張った方だと思います。

先月末に、諸官庁・事務所の検査を終えて、ここまでこぎつけたと
言う感じです。
出来具合もまずまずです。

自分の設計ではないので、僕ならこうするとか、ああするとかは
ありますが、よその設計を見るのも勉強になりました。
これで、お目付け役としての任務は完了です。
異例のダブル現場監理と言う事で、設計事務所もやり難かったかも知れませんが、結果的に僕が入る事で、何かの役に
立てたと言う事になれば、請けた甲斐があったというものです。

あとは、スタッフの研修が終って、入居者を待つばかりです。
来週には、市や府のお偉いさんたちが来る竣工式がありますが、
ここまでくれば大丈夫でしょう。

この次は、僕が設計して建てたい物です。
大変な作業ですけど。
posted by ツボ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事してます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ