2010年01月13日

デリコが2年半ぶりの『ABBOT KINNEY』をリリース

今日ラブサイケデリコが2年半ぶりとなるニューアルバム
『ABBOT KINNEY』をリリースした。

挑戦的な曲を入れた前作と違って、今回のアルバムは本人達も
言っているように、ルーツミュージックにこだわったような
仕上がりとなっている。
以前のデリコサウンドを進化させたようなものが多く、
衝撃的なデビューをした当時のサウンドが蘇ってくる。
しかし、中には新しい音に挑戦している物もある。
新旧を織り交ぜたような、懐かしいような新しいような、
そんな不思議な感覚をもたらすアルバムになっている。

もともと、ラブサイケデリコは時代に流されない音創りをしており、
そう言った意味では大衆に受ける曲創りはしていない。
どちらかと言えば、英語と日本語を自由に織り交ぜた歌詞や、
歌の難しさから敬遠されがちなバンドかも知れない。
名前は知っているけど、具体的に曲は良く知らないという人が多いだろう。
業界の中で密かに好きな人が多いのも面白い現象だ。
「通好み」なのかも知れない。

今回のアルバムは、そんなデリコを知らない人たちにも
意外と聞きやすいアルバムかも知れない。
若い人よりも、30代〜50代あたりにはすんなりと入ってくる
音なのではないだろうか。

ロック、カントリー、ブルース、様々なニュアンスを持った曲が
詰まっている。

『原点回帰』

この言葉がテーマとなっているが、これは何を意味しているのだろうか。

最後の曲がCCRのカバー曲で『Have you see the rain?』に
なっているところに、そのヒントが隠されているのかもしれない。

下にこの『ABBOT KINNEY』のブログパーツでリンクを貼って
おきますので、興味のある人はビクターのHPから全曲視聴できます。
アルバムタイトル曲の『ABBOT KINNEY』はフルバージョンの
ビデヲクリップも見れます。





にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています

坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽は楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。