2010年06月13日

近畿地方も梅雨入り

近畿地方も今日梅雨入りしました。
今回は、はっきりとした形の梅雨入りですね。
今日から雨が降り出して、来週は晴れる日が無いような
予報となっています。

気温がまだそんなに高くないので、比較的涼しい梅雨入りと
なりましたが、これからだんだん蒸し蒸ししてくるのでしょう。

今年は春先にも結構雨の日が多く、農作物にもかなりの影響が
出てしまいました。
夏に気温が上がらない冷夏となれば、更にその被害は大きくなりそうです。
夏はやっぱり夏らしく、暑くなってくれないといけないのです。
日照時間も必要ですが、気温が上がらないと、エアコンなどの
家電業界にも影響が出てしまいます。
景気回復のためには、季節は季節らしくならないと困りますよね。

そして、今日は梅雨入り。
水不足のこともあるので、ある程度の量の雨が降ってくれると良いですが、
まとめて降ると自然災害にもなってしまう。
本当に微妙な関係で、いろいろなことが繋がっているんだなと思います。

ちょうど今頃は『はやぶさ』がこの上空を飛んでいるのかなと
思うとそれもまた感慨深いものがあります。
残念ながら、梅雨入りしたことで空は雲で覆われています。
もともと肉眼では見れないけど、雨雲で見えないと思えば
諦めも付きます。
でも、オーストラリアの方はすっきり晴れているようなので、
最後の勇姿は流れ星として見えるのではないでしょうか。

もう1箇所JAXAが探したところ、大気圏突入の6分前にモルジブで
『はやぶさ』が見えることがわかったようです。
日没直後にほんの少しの間ですが見えるかもしれない。
ただし、肉眼ではやはり難しいようですね。

『はやぶさ』帰還まであと5時間ちょっと。
姿は見えなくても、気持ちは繋がっているって思います。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています

坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ