民主党のマニフェストに掲げてあった代表的の物の一つです。
これにより物流コストが下がり、景気の回復が見込まれていますが、
効果が出てくるのはいつになるのか、実際に思惑通りになるのか、
環境に悪影響が出るのか、暫く経ってみないとわかりません。
もともと完全無料化にする必要は無いと思っていましたが、
この一部区間無料化が、どう言う結果になるのかみて行きたいと思います。
高速料金の上限1000円と言うのは、実際に効果があり、
僕も使ってみてありがたいとは思います。
これによって週末は渋滞が発生しているのも確かですが、
極端に影響が出ているとは思えません。
みんなお盆・正月の渋滞のように、だんだんそれぞれが考えて
分散化が出来たように、次第に渋滞も少なくなってくると思います。
今行っている無料化区間は、もともとそんなに混むところではなく、
無料になったからといって渋滞するような感じではないでしょう。
多少高速に乗る人は増えると思いますが、一般道を走るより
燃費も良くなるし、高速運転をすることで排気ガスもましになると
思われます。
こんな区間のデーターを基に、他の都会の道路をどう判断しようと
考えているのでしょうか。
こっちで大丈夫だったから、都会でも大丈夫と考えるのか?
こっちでやっぱり利用者が増えたので、都会では渋滞を引き起こすと
判断するのか?
非常に難しい判断になると思われます。
今回の実験で疑問の残るところは、今までと同じように
ETCカードを挿して走行することや、ETCの無い人はチケットを
受け取るということです。
これはETCの普及率を調査する為かもしれませんが、どうせ無料
なのだからとカードを挿し込まないで走る人も出てくると思います。
その分、一旦停まらなければいけなくなるけど、カードを
入れたり取ったりするのが面倒だと思う人もいるでしょう。
ここで、データーが少し変わってしまうのでしょうね。
1000円と無料化で、更に週末は渋滞するのでしょうか。
無料化区間だけの移動で動ける場合は利用するでしょうね。
多少その周辺の地域では人の流れが生まれてくるでしょう。
無料とか極端な事は止めて、今までの高速料金その物の
引下げと言う方向性は無いのでしょうか。
すべて半額にするとかでもかなり楽になると思います。
本四の料金体系も、他の高速と同じにして単純な距離製にすることも
必要なのではないでしょうか。
別会社になっていることが、逆に足を引っ張っているように思えます。
単純化して、儲かっているところから、赤字路線の穴埋めをすると
言う事では補えないのですかね。
←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ
民主党
外国人参政権推進 夫婦別姓推進
自民党・たちあがれ日本・国民新党
外国人参政権反対 夫婦別姓反対
各政党・候補者の思想・実績は
選挙前.com http://senkyomae.com/
国民が知らない反日の実態 http://www35.atwiki.jp/kolia/
などをごらんになって参考にしてください。
確かに思想や実績も大切なことですね。
どう考えて、何をしようとしているか、それをどういう形にして実現して行くのか。
そして、それがどんな結果をもたらすのか。
とても難しいことだと思いますが、僕なりに勉強しながら考えて行きたいと思っています。