2011年01月23日

寛平ちゃん、「アースマラソン」ゴール

間寛平さんが、21日に約2年間走り続けた地球一周のアースマラソンの
ゴールを切った。

大阪城音楽堂に集まったファンの前で、最初のゴールイン。
今年の寒さの中で、待ち続けたファンと共に喜びをかみしめていた。

陸地はマラソン、海はヨットで移動。
その距離は4万1000キロにおよぶと言うからものすごい。
それぞれの場所で、気温差は激しく、並大抵のことではない。
ヨットでも、嵐に会い、遭難するのではないかと思うこともあった。

2008年12月17日に、なんばグランド花月を出発してから、
途中で前立腺癌が見つかり緊急手術、リハビリの後再開し、
ついに2011年1月21日にゴールを迎えた。

大阪城音楽堂を出た寛平ちゃんは、スタートの場所なんばグランド
花月に戻り、最終ゴールとなった。
会場には先輩・後輩の芸人たちが待っていた。

寛平ちゃんを応援する歌を送った忌野清志郎さんが、この時を一番楽しみに
していただろうが、その姿が見れなかったことが残念だ。
寛平ちゃんも、清志郎さんのことを思いながら、自分も前立腺癌と戦い、完走することを誓ったのだろう。

それにしても、どうしてこんな大層な事を考え、それをやって
のけたのだろうかと、今更ながら感じる。
走ることが得意としても、誰でも出来ることではなく、
相当な覚悟と肉体的精神的にタフでなければ出来ないことだ。

ゴール後は、仲間やスタッフと共に打ち上げをして、朝まで
飲んでいたらしいが、それもまた鉄人と言える程だ。

寛平ちゃんならやるだろうと思いながらも、実際に無事に
完走できた事は驚きに近い。

間平ちゃん、本当にお疲れ様でした。
暫くは、体を休めて、またギャグを連発して欲しいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています

坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ