2011年04月22日

高速道路の休日1000円は6月で廃止へ

高速道路の休日の上限1000円を、6月にも廃止する方針です。
勿論これは、東日本大震災の復興対策に回されるものです。

民主党は、高速道路無料化を謳っていましたが、実現できそうもなく、
平日の上限を2000円とする案を出そうとしていました。
ところが、予想もしなかった東日本大震災が起きた為に、その膨大な
復興の為の資金を作らなければならなくなり、高速道路予算から出そうと
考えたのでしょう。
同時に、無料化実験をしているところも6月で一旦凍結するようです。

一方で、東北地方の高速道路の無料化が検討されており、復興に向けて
支援する形となりそうです。

今後も、政府としてはさまざまなところから予算を引っ張り出して
こなければいけなくなるでしょう。
増税するような話も聞こえてきていますが、そんな事をすると
復興どころではなく、日本の経済全体が止まってしまう恐れもあります。
消費を促して、税金を沢山集めて、それを予算とすることが理想であり、
そうなるような政策が望まれます。

スピードが要求されるときではありますが、場当たり的な政策で、
集めやすいところからかき集めるような事だけはしないで欲しいです。

誰か少し離れたところから、先を見通した提案が出来る人が
登場する事を切に望みます。


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ


posted by ツボ at 19:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

この非常事態ですので、通常では納得しないであろう世論も、首を横にふることはできないでしょうね。

>スピードが要求されるときではありますが、場当たり的な政策で、集めやすいところからかき集めるような事だけはしないで欲しいです。

おっしゃるとおりだと思います。

これ以上の失望がないよう、期待を捨てないでいたいです。

応援ポチ!してゆきます。
Posted by iu-kikakuu at 2011年04月27日 14:22
iu-kikakuさん、いつもありがとうございます。

唯でさえ苦しい財政事情なのですから、支援金の捻出は大変だと思います。
予算を取ることと同時に、今こそ景気対策もしなければと思いますね。
Posted by ツボ at 2011年04月28日 09:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ