2011年07月11日

ルールの守り方が違うでしょ

今日は、車でないと行きにくいところに用事があったので、
車で出かけていました。
近畿自動車道に沿った中環は、案外するっと走れるので
好きな道の一つです。

鳥飼大橋が架け替えられて、少し以前よりも混む感じがありますが
それでも渋滞と言うほどではないです。

帰りはすいすい走っていたのに、突然流れがおかしくなってきました。
渋滞している感じでもないのに、前方の車の動きがおかしい。
中環は交差する道路を超える為に「跨道橋」と呼ばれる
over bridgeが沢山あります。
そこに差し掛かった時です、当然その間は車線変更をしてはいけない
「はみ禁」の道になっています。
でも、次々に右にウインカーを出して追い越し車線に入って
また戻って行きます。

たまに、じれている人が違反をして車線変更をするのは見ますが、
次々にするのはおかしいですよね。
ようやく僕にも様子が見えてきて、一台の車がハザードランプを
点滅させて止まっているのが見えました。

この車のせいか。。。。
故障でもしたのか?
それとも気分でも悪くなったとか。。。。

少し心配もしながら横を通り過ぎた時に目に入ってきたのは。。。。。


普通に携帯電話で話をしている(≧◇≦)エーーー!


そりゃ、車の運転をしながら携帯電話を使ってはいけないし、
携帯で話をするなら車を止めるのは正しい。


でも、止める場所がおかしいでしょう。


走っている時にかかってきたとしたら、そもそも出てはいけないし、
どうしても取らなきゃいけない相手だとしても、車を止めるなら
路肩のあるような道に止めて、他の車の通行に支障のないように
するべきだと思いますよ。

それを、よりによって跨道橋の真ん中で止めるなんておかしいでしょ。
止まっていた時にかかってきたのなら、動き出す前にすぐにかけ直すからと
言って一旦切って止める場所に移動するべきでしょう。

なんか交通ルールを守っているような振りをした、とんでもない
ドライバーだなと思いました。
みんなも迷惑だし、事故にも繋がりかねない危険なことですよ。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ