2015年08月11日

川内原発が再稼動した!

震災から次々と稼動を停止して、新基準の下
原発はゼロとなっていた。
それがついに川内原発の再稼動が行われ
原発が再び動き出してしまった。

川内原発は、新基準をいち早くクリアしたとして、
他の原発に先んじて審査を集中する「優先原発」に選ばれていた。
それが本当なのかどうかは別にして。。。。。

住民に対しての説明や理解も十分だったのか。
専門家の中には、やはり危険視している人もいる。
どこまでやったら安全なのかと言う議論もあるだろうが、
あの震災の結果を見てきた国民にとっては、より安全なものが
望まれるのは当たり前。

それと別の角度から見てみると、震災以来節電や省エネが
大きく進んでおり、国民の意識も変わってきている。
公共施設などの節電にも慣れ、今では特に不便さは
感じなくなってきている。
各家庭においても、省エネ家電の普及や節電意識によって、
以前よりも電力を使わなくなってきている。

実際、問題視されていたこの何年間か、大規模な
電力規制なども行わないで済んでいるという事実。
これを一体どう考えているのだろうか。

原発以外の発電に対してコストがかかるとして
電力の値上げにも、不満はありながらも払ってきている。
普通の民間会社なら、値上げすれば売れなくなるなどして
経営を圧迫することも有る。
しかし、電気となると意思だけで買わないと言うわけには
いかず、節電と言う形しか取れない。
それでも、使った分だけのお金は払わなければいけない。

原油高と言って値上げしておきながら、今は原油価格は
下がっているが、特に値下げと言う話はあまり聞こえてこない。

こういった状況で、どうして危険な原発の再稼動が
必要だと言えるのだろうか?

このまま原発ゼロの状態が続くと、本当に二度と原発は
動かせなくなる、勿論新しい原発を作ることなど出来なくなる。
それをなんとしてでも回避したいと言う思惑がはっきり見える。

お役所の好きな「前例が無いから。。。。」を
逆手にとって「前例が有るから。。。。」と言いたいのだろう。
これで後に控えている原発の再稼動がしやすくなると
考えているのだろう。

世界的に言っても、先進国では原発を無くす方向に進んできている。
その流れに逆行している。
古くなった原発の廃炉についても、実際どうやって行うのか、
どれくらいの年月がかかり、費用もどれくらいかかるのか等、
問題は山積みだというのに。
核廃棄物の処理に至っては、目の前の問題として有るのだが、
一向に解決の道が無い。

原発に変わるものとして、いろいろな選択肢も有る。
太陽光発電も買取を控えるなど矛盾した動きもある。
新しい資源の開発も進んできている。
今出来ているんだから、このままの状態で次の一手を
考える絶好の機会だと思うのだが、どうしてそう考えないのだろうか。

再稼動させたいのなら、もっと慎重に検討し、国民が納得できる
くらいに時間をかけて説明をし、さまざまな安全措置を
取ってからで良いのではないのか。
今だけ良ければ言いと言うのではなく、未来に向けて、
そして世界に、地球全体の問題として考える必要が
あるのではないだろうか。


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています


坪内優建築設計事務所のHPへ
【坪内優建築設計事務所のHP】


ブログのトップページへ
posted by ツボ at 12:06| Comment(0) | 怒るで〜ぇ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんぶろぐ村 住まいブログに参加しています
坪内優建築設計事務所のHPへ 【坪内優建築設計事務所のHP】
ブログのトップページへ